本日また不可解な現象が起きましたので、報告します。
下記の表が、不可解な現象が起こる前のものです。
このバスケットに対して、どう作業したのかですが、まず3番目のファイルを削除し二つのファイルにしました。
そして、2番目のファイルを改善したいと思い、これを複数コピーし、指標を変更後BT、結果の思わしくないものは削除。つまりコピー→変更→BT→削除という工程をこのバスケット内で複数回行いました。この間1、2番目のファイルは触っていません。正確に言うと触ったのは、一番目をコピーして2番目のファイルを作成した最初の一回だけです。
ところが上記の作業を続けていくうち、数字が変化していくように感じたので、確認のためそのときあった3番目以降のファイルをすべて消し、元のバスケットの状態になるよう3番目のファイルを作り直しました。つまり設定上は上記の表と同じ状態に戻して比較がしたかったわけです。
この状態でBTをかけてみると下のようになりました。
まず2番目のファイルがBTから消えてしまいました。そして3番目のファイルも結果が大きく変化しています。以前報告したファイルの設定を元に戻すと数値が変化するパターンとよく似ています。今回は消えてしまいましたので、以前より重症です。
さらにバスケットをコピーして、それをBTにかけると元に戻る現象も同じです。今回もこのバスケットを別にコピーして、新バスケットとして計算にかけると正しいと思われる数値で結果が出てきます。
この状態では、効果のある指標を効果なしと判断してしまう恐れもあります。
元に戻すのもダメ、コピーし削除してもダメとなると、検証作業をするには、必ず新バスケットを作成してから行わないといけないということになります。
同一バスケット内で検証をし続けるという使い方に原因があるのでしょうか?おそらく原因は解らないと思うので、とりあえず新バスケットで検証を続けるという対処法でよろしいでしょうか?